東京都公園協会 奨励賞受賞(令和元年)
「芝生育ては地域育て」
日本芝草学会 校庭芝生部会運営委員
登録:中央区社会福祉協議会
中央区環境情報センター
協働ステーション中央
お問い合せは: ikushiba.officeアットマークgmailドット コム
•フカフカ緑の気持ちいい芝生家の近くに沢山あるって素敵。
そんな芝生を地域に根付かせ、緑と人の輪を育てることを目的にしてます。
•校庭や園庭を通年緑フカフカに育ててきた
芝生大好きメンバーで立ち上げました。
(その時の様子 http://shibavora.blog129.fc2.com )
•皆さんの身近な芝生はフカフカ青々していますか?
ありがちですが、手入れされずに
芝生あったけど今は剥げて雑草だらけでカチカチになっていませんか?
芝生は、きちんと生育に沿って世話すればフカフカ絨毯芝生を手に入れるのは実は難しくありません。
•身近な芝生を私達と一緒に育てませんか?
芝刈りは、みんなで一緒に作業すれば、時間もかからずいい汗かける緑がぷーんと香る気持ちの良い作業です。なんなら、メンバー集めアイデア、年間作業計画立案、作業時の指導、芝生知識のレクチャーまで、地域の芝生育てのお手伝もします。
•ワイワイガヤガヤと芝生を育てて、
「みんなのものを皆で大切にする」作業は街に「良い風」をもたらしますよ!